システム開発

職場でこのような課題でお困りではありませんか?

  • 紙での書類対応が多い。どのようなシステムが自社にはピッタリなのかわからず、足りない機能が多くて結局手動作業に戻ってしまう。
  • 用途に応じて複数のチャットツールを使い分けているが、見落としを避けるために通知を一元管理したい。
  • 雑務が多く、従業員が収益性の高いコア業務へと集中できずにいる。

その課題、NADJAで解決できるかもしれません。

NADJAでは、創業以来5年間でクライアント企業様のデータ連携を通じて、人手不足解消や業務効率化、コストダウン、そして生産性向上に大きく貢献してきたスタッフがサポートします。

データ連携で業務効率化と生産性向上を実現する支援実績


デジタルトランスフォーメーション(DX)が進む現代において、ビジネス成功の鍵といえるのが【データ連携】です。

データ連携とは

煩瑣な作業を行う企業のダウンタイムが大幅に削減され、顧客データ活用や従業員のモチベーション管理、業務にかかる時間を大幅に短縮することが可能になります。
人手不足や業務効率化にお悩みの現場の課題解決にもつながる画期的な取り組み、それがデータ連携です。

データ連携により解決した例

  • コスト削減。
  • 業務時間の短縮。
  • データの一元管理が可能になる。

NADJAのデータ連携

しかし実際にデータ連携を試みると、異なるフォーマットのデータの変換や開発言語の相違、セキュリティの問題に直面してしまいます。最新テクノロジーを駆使して、貴社の職場のデータと業務プロセスの安全かつ効率的な統合を実現し、より快適かつスムーズな業務進行をお手伝いします。
NADJAは、make.comの日本初・正規代理店、国内唯一のゴールドパートナーです。国内外での実績と高い評価を背景に、業界をリードする世界標準の技術とサービスで、お客様のビジネス変革をサポートし、最適なソリューションをご提供します。

オーダーメイドの自動化で、日本の企業の人材不足にまつわる課題を解消します!

NADJAでは、単にツールを導入することにとどまらず、「お客様1社1社に合わせた、オリジナリティのある自動化」を通して、より働きやすい職場環境作りのお手伝いをしています。
中小企業様や小規模事業者様にそれぞれピッタリのDX方法をご提案可能です。
ローコード・ノーコードから大規模システムまで、お客様のご要望に合わせて最適な技術・リソースの組み合わせをご提案いたします。
納品から半年間の品質保証があるため安心。バグや不具合が発生した場合でも、快く修正対応いたします。

お客様の声

創業から約5年世界的にも認められている高水準のレベルのサービスを提供を行い、100社近いお客様の支援をしています。
データ連携のサポートをさせていただき、企業のDXに貢献した事例を紹介します。




NADJAからの提供する3つのサービス

データ連携開発

make.com、Power Automate Desktopを使用した業務自動化・データ連携・マーケティングオートメーション(MA)を展開します。
信頼性が高く、業務の迅速なアップデートが可能なこれらのツールを用いて、クライアント様の事業に貢献いたします。

システム開発

Microsoftのクラウドコンピューティングをベースに、セキュリティ性の高いシステムを0から開発いたします。
知識と経験を活かし、どのような複雑なシステムでも開発することが可能です。IT用語に不慣れな方でもご安心ください。
経験豊富なコンサルタントが常に伴走し、ヒアリングすることで、理想のシステムを構築できます。

社内研修

iPaaSやRPA等を活用した自動化を学んでみませんか?
CRM(顧客管理システム)、クラウドストレージサービスとスプレッドシート等の連携をカリキュラムとした全12回、3か月の研修開催しています。
弊社の実施する研修を通じて、『社内自動化エンジニア』を育成することができます。
社内SEや情報システム部門の方々、データ管理者に特におすすめです。
レクチャーはすべてオンラインで提供され、実務ベースで課題解決からシステム設計まで幅広いスキルを習得できるのが魅力です。
ノーコードを活用した実習になるので少ない学習コストで迅速な社内の業務自動化が可能です。

データ連携で課題解決:今すぐご相談を!


NADJAの提供するデータ連携支援では、世界的にも認められている高水準のレベルのサービスを提供しております。
代表の濱口は日本をはじめ、アメリカ、ヨーロッパにもクライアントを持ち、世界的にも評価されているITエンジニアです。
その代表の濱口による「DXを通した業務効率化 1時間無料コンサルティング」を実施しています。ITの専門知識がなくても、一からサポートいたしますので安心です。

今すぐデータ連携で課題解決を目指すために、ぜひ一度ご相談ください。お問い合わせは、以下のフォームからお待ちしております!

TOP